こんにちは、おちぼーです。
ある日のこと、相方より「Iさんの家へ遊びに行くけど、一緒に行く?」と聞かれ、相方の幼なじみのIさんには一度会ってみたいなぁと思い、一緒に付いていきました。
Iさんには、5 歳と 1 歳の男の子がいます。
私は不思議と小さい子供にはナツかれるらしく、初対面にも関わらず、肩車やトランプ、カルタなどで遊びましたが、その遊びの中で動物将棋なるものでも遊びました。
私は知らなかったのですが、この「動物将棋」は累計 33 万個も売れたという大ヒット商品でなかなか手に入らないものらしいです。
遊び方は、以下の 4 種類で将棋でいうところの「王将」「飛車」「角行」「歩」に当てはまり、相手のライオン(王将)を取れば勝ちという内容です。
王将:ライオン
飛車:キリン
角行:象
歩 :ヒヨコ
相手は 5 歳児だし、軽く勝てるだろうと思って舐めていましたが、うーん 1 回も勝てなかった。

しばらく頭を使っていなかったし、次回、5 歳児にリベンジです。