節分

こんにちは、おちぼーです。

明日 2 月 3 日は節分ですね。
節分といえば、豆まきと恵方巻きです。
ここ何年か前よりコンビニやスーパーなどで恵方巻きが並び、ここ浜松でもメジャーになりましたが、調べてみると関西発祥の行事らしいですね。

そういえば、昔、会社にいた大阪人の同僚も「節分には無言で恵方巻きを食べるんやでぇ」って言っていたなぁ。ちなみに 2011 年の恵方は南南東!です。

今年の節分は、年の数だけ豆を食べるか、恵方巻きを食べるか、どちらにしようかなぁ。



同じカテゴリー(その他)の記事
ストーブ
ストーブ(2011-12-13 12:00)

お稽古
お稽古(2011-12-09 12:00)

快眠
快眠(2011-03-03 23:50)

テレビ
テレビ(2011-02-15 21:30)

インフルエンザ
インフルエンザ(2011-02-09 23:50)

雨
(2011-02-01 23:12)

この記事へのコメント
おとぼーさんのお歳なら 歳の数だけ豆を食べ、
なおかつ恵方巻きを食べても、余裕でしょ?(*´∀`)r  
私の歳になると、豆だけでお腹がいっぱいになっちゃうのよぉー(--;)
ってことで、当日は恵方巻きを選択、豆は向こう3日掛けて分割にします(笑)
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2011年02月02日 23:10
サプリメント管理士さま

こんばんは。
節分の豆は少々苦手でして、その豆を 40 個も食べるのはキツイです。
今年は、初めての恵方巻きにチャレンジしてみようかと考えています。

サプリメント管理士さんも明日は朝昼晩と 3 回に分けて食べてみたら
どうでしょうか?
それでしたら明日 1 日で豆 + 恵方巻きが食べれますよね(笑)
Posted by おちぼー at 2011年02月02日 23:20
うちの会社もさっき豆まいてましたー
社長と副社長が来て、全力で豆まいてましたー

・・・っていうか、思いっきりぶつけられて痛かった・・・><
節分ってこういうイベントだったっけ・・・orz

akio.nagura
Posted by パソコンなんでもチップスパソコンなんでもチップス at 2011年02月03日 18:35
パソコンなんでもチップスさま

こんばんは。
うちの会社でも鬼のお面を用意してありましたが、
誰も鬼になりたがらず、結局、豆を食べて終わりでした。

akio.naguraさんのような被害者は我が社では出ませんでした(笑)
Posted by おちぼー at 2011年02月03日 18:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
節分
    コメント(4)