こんにちは、おちぼーです。
こんな記事を見付けました。
■大宙(てん)希星(きらら) キラキラネームに先生頭悩ます
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0223/sgk_110223_2308553403.html
自分の年代の名前は、大体読めるのですが、最近の子供達の名前は本当に読めないですね。
自分の甥っ子、姪っ子の名前も 1 回で読めたことがありません。
自分と相方の名前ですが、自分の名前は男としても女としてもありふれたものですが、相方の名前は普通に読むと、男の名前っぽくて、1 回で読まれたことがありません。
市役所だっかた、病院だったか、覚えていませんが、夫と妻の名前を書くところで正しく書いたものの、担当者に「夫と妻の名前が逆なのでは?」と指摘され、ぷんぷん怒って帰宅したことがありました。
私の会社の同僚にも「お前は男と結婚したのか?」と突っ込まれたことがあります
まだ自分のところには子供がいませんが、名前を付ける時には、読みやすいものにしようと思います。