こんにちは、おちぼーです。
先日、延び延びとなっていたおちぼー家恒例のイチゴ狩りに行ってきました。
以前は、「イチゴ狩りと言えば、久能山の石垣イチゴでしょう」と静岡市まで行っていましたが、ある年掛川市「サンサンファーム」隣の
『赤ずきんちゃんおもしろ農園』に入り、お腹いっぱいにイチゴを食べれたこともあり、ここ数年は『赤ずきんちゃんおもしろ農園』に行くようになりました。
イチゴ狩りのシーズンも後半に入ったものの土曜日だし、混んでいるだろうなぁと思っていたものの、予想に反してお客さんも少なく、ノンビリと楽しめました。途中までは・・・。
毎年、ミルクが足りなくなるので、今年は受付でチューブに入ったミルクを別途購入し、最初からミルクを付けて食べていました。
でも、やはり余りました。
隣で食べていた親子連れのグループにも、ミルクを分けてあげればよかったなぁ。
お腹もふくれて、そろそろ帰りましょうか?と話している最中に、中国人30人ぐらいのツアー客がハウスに入ってきました。
お店のおじさんがツアーの添乗員に「ここから、ここの列でお願いしますね」と伝えてハウスから出ると、このツアー客はハウス全体で好き放題に食べ始めました。
添乗員が注意するのかなぁと思い、様子を見ていたものの、そんな動きもなく。
途中でお店のおじさんが気付き、片言の英語でそのツアー客を移動させていました。
お店のおじさん、お疲れさまです。
結局、2人で100個ぐらい食べたでしょうか。
ハウスから出る時の相方さんのお腹は、おちぼーに負けないぐらい出ていました